強さ1 行動表へジャンプ

強さ2 行動表へジャンプ


  • マシン系
  • 強さ1:炎と土1.05倍.その他0.8倍
  • 強さ2:炎と土1.05倍.その他0.8倍
  • 物理攻撃:25%軽減.
  • 構成
    1. 賢者 ヒーラー
    2. パラディン
    3. 魔法使い
    4. 竜術士
  • 各職行動
    1. 賢者
      1. 両手杖,霊脈は賢者が9:10,竜術士が8分15,魔法使いは7:20.三番目におく.被り気味で置いていっていい.
      2. ツッコミのタゲであることも忘れずに.
      3. マヒャデドス前には最遠タゲをとって,マヒャデドスはマホステで受ける.
      4. 壁と軸を合わせる.
      5. ベホイムとベホマラーを使い分ける.パラにはベホイム.ジャッジメントにはベホマラー
      6. やまびこの陣の上だとベホマラー2回になる.避けれずに危ないので,ベホマラーは陣の外からドルモーアは陣の中から.
    2. パラ
      1. 開幕はAペチでボスの前に行くと押し切る時間を短縮できる.だけどパラタゲグランドインパクトとかに注意.だいぼうぎょもかまえておく.
      2. 攻撃を右にそらす.
      3. 歩きCTCに気を付ける.4秒歩いてから回転アタックとかある.(鬼畜...) AI1のときはCTCに気をつけよう.
      4. クライレーザーにはやいばのぼうぎょ
      5. 魔結界で呪文耐性を維持.
      6. ファランクス,アイギスないとクライレーザーが怖い.
      7. 不協和音は堅陣,ダメージはパラディンガードで防げる.
      8. 2024/10/26, 魔法火力がめちゃ高くなったのでティンクルとかスピリットゾーンとかもういらないかもしれない..
    3. 魔法使い
      1. 開幕の超暴走魔法陣は魔法使いが敷いてあげる.CTないから.
      2. 霊脈は賢者が9:10,竜術士が8分15,魔法使いは7:20.三番目におく.被り気味で置いていっていい.
      3. 魔結界は維持しよう.後衛にメラゾーマ飛んできたりする.
      4. 超魔力覚醒を忘れずに(初回20秒,CT90秒,効果40秒)
      5. ミラクルゾーンにも超魔力覚醒含まれてる.
      6. メドローアは攻撃呪文強化,呪文耐性低下をかの影響を受けない.ミラクルゾーンより前に打つ.(リミットがきそうなら待つ.)
      7. 氷には耐性があるので,メラゾーマ,メラガイアーしか使わない.
      8. 重要:パラが死んだ時には蘇生時マホカンタをかけてあげる.すぐ左右にユニットに焼かれて死ぬから.
    4. 竜術士
      1. ドラゴラムは微妙..大岩ふらしを使って解除するのはあり.だけどドガンテル2回,ドガンタロスとかの方が強そう..開幕必殺はあり.押し切るまで暇だから.
      2. 霊脈は賢者が9:10,竜術士が8分15,魔法使いは7:20.三番目におく.被り気味で置いていっていい.
      3. やまびこの陣を維持する.リミット前には置き直したりしよう.
      4. エレメントブーストはなくてもいいけど..ザオトーンボムと避けたりミサイル避けたり暇な時に.
      5. 魔法使いさんを気持ち良くするための職業.魔法使いさんを全力サポートする..
    5. 必要装備
      1. 体上は呪文耐性.宝珠込みで27%くらい魔結界も維持する.これで67%.メラガイアーとかは2800くらう.2800*0.33→924なので HPはこれくらい必要.
      2. それか炎耐性とか竜のうろことかで軽減しよう.
      3. マヒ,幻惑(パラ)
    6. パラディンのHPについて
      1. HP1188:被ダメ62減(ウロコ+フォースシールド)
      2. HP1218:被ダメ32減(幻界王+フォースシールド)
      3. HP1228:被ダメ22減(幻界王+天球の大盾)
    7. パラディンの装備
      1. フォースシールド&呪耐58(盾or体上が理論値)→ハンマー+ウロコでHP1188
      2. フォースシールド&呪耐59(盾&体上が両方理論値)→幻界王+武器自由でHP1218 または ハンマー+ウロコでHP1188
      3. 天球の大盾&呪耐59以上→幻界王+武器自由でHP1228
  • 攻撃
    1. アロースコール→対象と周囲ランダムに約550 6回ダメージ
    2. グランドインパクト→対象と周囲に約450 2回ダメージ
    3. 絶刀両断→前方直線上に約2000ダメージ
    4. 大回転ミキサー→敵の周囲に約3500 2回ダメージ + ふっとび
    5. ユニット射出→HP90/75% 残りHP90%でミサイルユニットを召喚,残りHP75%でレーザーユニットも召喚
    6. ザオトーンボム→4つのボムを設置.爆発して9999ダメージ+ザオトーン
    7. クライレーザー→前方全員に約1100ダメージ+幻惑・マヒ.
    8. 分散する災禍→HP75%~ 対象と周囲に約1200 2回ダメージを分散
    9. リミットアポカリプス→地面に次々と緑色のダメージ床を出す.詠唱中にダメージを与えれば詠唱は止まりウィリーデがスタン.
    10. ファイナルレイ→前方全員に約4000ダメージ+良い効果を消す+最大HP低下.だから大防御しても1ダメでも食らうとだめ.
    11. ジャッジメントフレア→対象4人と周囲に約380 2回ダメージ
    12. 破滅のテンペスト→敵の周囲以外に9999 2回ダメージ
    13. 悲愴な不協和音→敵の周囲の全員の良い効果を消す+ふっとび+守備力0+攻撃・守備・行動間隔2段階低下.この攻撃が1人以上に当たった場合,ウィリーデに攻撃時HP回復+コマンド短縮を付与
    14. サークルブラスト→フィールド内の1カ所以外の全ての場所に9999 2回ダメージ

    陣形


    強さ1

  • HP59万
  • 行動


    この図が全て. 黄赤の切り替わりにはローテが飛ぶことがある.リミットとかジャッジ飛んだり.急にリミット来たり.


    強さ2

  • HP70万
  • 行動