行動表へジャンプ


  • ???系 特攻なし
  • 弱点なし
  • 構成
    1. 賢者 ヒーラー
    2. レンジャー
    3. 武闘家
    4. 魔法戦士
    5. その他実績のためにいろいろと!戦士とかもつよい!
  • 各職行動
    1. 賢者
      1. ブーメラン,ブレス100
      2. ツッコミのタゲであることも忘れずに.
      3. レボルをFBとか武闘家の行雲流水とかに合わせる.
      4. 雨をキープする
      5. 雨がない時はぼうぎょしないと連続噛みつきを耐えれない.
      6. FBにあわえて打てそうならドルマドンも. タイム実績目指すなら.
    2. レンジャー
      1. 爪.ブーメラン.まもりのきりをキープする.
      2. サマーソルトクローをFB,武闘家の行雲流水に合わせよう.
      3. 他のレボル系もどんどんうつ.
      4. ザオラルしてあげよう.賢者は雨と回復で忙しい.
      5. ラッシュ時にはライガークラッシュで火力出そう.
      6. アヌビス強い.チャージしたら叫んでシナジー合わせよう.
    3. 武闘家
      1. 爪.1人で全部削る勢いで.
      2. ツメ光ベルトがあると強い.
      3. タイガークローを一回でも多く打つ.
      4. 攻撃は絶対避けよう.死んだら時間かかる.
      5. 必殺技はあんまり強くない.殴ってた方が強い!
    4. 魔法戦士
      1. 片手剣.ライトフォース
      2. クロックチャージをレンジャー,賢者に.
      3. 鎧を着て壁を手伝う.
      4. ブレスガードがあると強い.
      5. マジックルーレット,エナジーフォール,マダンテもどんどん打とう.
    5. 必要装備
      1. 体上と盾はブレス.
      2. 幻界王の首飾り,HPと弱体耐性のため.
      3. 封印,のろい,混乱,(おぞおた),幻惑(暗黒ブレス)
      4. フワフワわたアメ
  • 攻撃
    1. 通常攻撃→900くらい
    2. 連続かみつき→660 2回くらい 雨orぼうぎょがないと耐えられない
    3. テールスイング→ジャンプで避ける.当たるとやられる.
    4. 煉獄火炎→前方にブレスで3500ダメージ+やけど. きりがないと死ぬ.
    5. しゃくねつ火球→対象と周囲にブレス3000.
    6. 地竜の轟き・壱式→850くらいのダメージ+マグマ3個を設置. ジャンプで避ける.
    7. 暗黒竜のきり→対象方向に攻撃力2段階低下+守備力2段階低下+幻惑+ブレス耐性2段階低下+炎耐性低下
    8. たたきつぶす→周囲に約3620の2回ダメージ.ツッコミで避けよう.
    9. 焦熱砲→9999の2回ダメージ,りゅうおうは反動で動けなくなる
    10. 獄炎の息→前方にブレス+やけど+地面に帯状のマグマを設置(17秒程度で消滅)
    11. 紅蓮の炎→前方にブレス+地面に円形のマグマを設置(17秒程度で消滅)
    12. 竜星爆裂→対象と周囲に約500の2回ダメージ ジャッジメント.
    13. 地竜の轟き・弐式→周囲に約820~885ダメージ+マグマ3個を2回設置
    14. 天竜の裁き→4人とその周囲に約450の2回ダメージ
    15. おぞましいおたけび→周囲に約820~885ダメージ+呪文封印+特技封印+混乱+呪い
    16. 地竜の轟き・参式→周囲に約820~885ダメージ+マグマ3個を3回設置
    17. 地竜の轟き・肆式→周囲に約820~885ダメージ+マグマ3個を4回設置
    18. 古竜の咆哮→周囲に守備力0+ショック+良い効果をすべて消す+ブレス耐性2段階低下+炎耐性低下. りゅうおうはテンション1段階上昇,1人でも被弾すると追加で攻撃時HP回復+与ダメアップを得る. 絶対避けよう....

  • HP60万
  • 行動


    100~90%

    1. 危険な技なし!ジャンプしながら脳死攻撃,反撃回避でOK!!
    2. かみつき,火炎ブレス,しゃくねつ火球,テールスイング

    90~75%

    地竜の轟き・壱式→連続噛みつき→暗黒竜のきり
    1. ここも安全!
    2. Aモードの間は脳筋でOK!
    3. Bはたたきつぶすがある,ツッコミ待機
    4. Cは危険な技なし!→竜星,煉獄,紅蓮,テールをみたら,Aの暗黒ブレスまで脳筋攻撃OK!


    75~50%

    地竜の轟き・弐式→煉獄火炎→連続噛みつき→暗黒竜のきり
    1. ABC全てに危険な技なし!
    2. ジャンプしながら殴るだけ!
    3. Bはおぞおたがあるのでちょっと警戒.
    4. 焦熱砲はC.振り向いたら警戒.反動の後はたたきつぶすがくる.殴りすぎ注意.


    50~25%

    地竜の轟き・参式→煉獄火炎→暗黒竜のきり→天竜の裁き
    1. 常に警戒!
    2. Aモードは一応安全だけど..
    3. Bは連続噛みつきがあるので,Aの最後の天竜は防御で耐えるといい.
    4. Bに危険な技はないけど,Cにたたきつぶすがあるので常に危険..
    5. B,Cの反撃に咆哮があるので,多めに距離を取る.
    6. 焦熱砲→おぞおた→たたきつぶすがありえる.怖すぎる.注意.
    7. Aに戻ったら脳筋殴り!!


    25%~

    地竜の轟き・肆式→炎ブレス→天竜の裁き(ジャッジ)→暗黒竜のきり
    1. A以外は常に警戒!
    2. Aの暗黒の霧までは脳筋で!
    3. Bに咆哮がある.前衛はツッコミ待機.
    4. 焦熱砲はBに戻ってくる.反動の後,咆哮の可能性もある.
    5. Cにたたきつぶす.裁き,炎ブレスはC
    6. Aに戻ったら脳筋でOK!